今週のWB的生活

2020/11/7~11/13

11/7(土)

12:00-16:00 国会図書館

この頃国会図書館が隔週で当選する。

今日は

・楽天主義(ヘレンケラー)

・The Journal of Positive Psychology 2010年度

この研究用のコピーが目的。

但し、楽天主義は絶版になったとはいえ、普通に本なので、

著作権の壁に阻まれ最大半分までしかコピーできず。

まあ、94ページしかないので、一気に読み切った。

とても骨太な楽天主義と思うと同時に、とにかく正義・悪の

区分けがしっかりしているなぁと思った。アメリカってこのパターン

が多いのだろうか。日本は色々なものごとが曖昧。

ゆえに、西洋に比べると複雑性が高いと思う。そして、彼女の

楽天主義は全面的にユーダイモニック。

まあ、それはそうだよな・・・とも思う。

僕はユーダイモニックとヘドニックの共存を志向している。

だから、ちょっと彼女のメッセージは強すぎるなと思わざるを

得なかった。

17:00-22:00 TBL カウンセリングディスカッション

当初はロープレをメインで残りで語り合う予定だったが、

とにかくディスカッションが白熱する。気づいたら22時に

なっていた。グローバルな視点で新しい知見を得る事が

でき、かなり刺激を受ける。

11/8(日)

16:00-17:00 WBU 出版部スピンオフ

WBU出版部のKickoffイベントのブレイクアウトにて

「Welbeing Design(WBUの親会社)のブログでWBUの

発信をしてみては?というアイデアが社団のブログを書いて

いる方から出て、そこに乗ろうと僕が画策。スーパー秘書に

彼女とのセッティングを依頼し、この日にそれが実現。

・WBD(社団)のブログサイトにWBUの部活動を掲載する

・各部長に権限を与え、活動報告を書いてもらいWBUの

良さを表現してもらう

という感じで素案が固まる。次は社団サイトの管理者と

前野教授とのディスカッション。どうなるか楽しみだ。

→後日談:ディスカッションの結果、

・note にWBUのブログサイトを作り、note のURLをWBU

Webサイトにリンク掲載する

という形にまとまる。次回のディスカッションは20日。

11/9(月)

7:00-8:00 WBU HSA学びの友の集い

まずは3人でスタート。といってもとにかく動きの速い3人。

早速動き出そうと決まる。まずHSAの日本語コミュニティを

動かす。さっそく1人の方がコミュニティで「週1回学びの会

やります!」と告知。もちろん、僕ら二人も「参加します」と

サクラをw

さらにWBUの他のHSAメンバー3人にも声をかけ、即応。

6人になった。さて、ここからどのように広がっていくか。

2期の時点で最大で76人。ただ、事務局や間違って日本

サイトに入ってしまったと思われる方々を除くと65名程度。

この65名をいかに巻き込んでいくか。すごい楽しみだ。

→後日談:本日初めて僕ら3人が知らない方がジョインした!

17:00-18:30 TBLインナーチャイルドセラピー

ひでぴょんとのマンツーマン指導も9回目。あと2回である。

正直インナーチャイルドが刺さる人が多いのはよくわかる。

ただ、僕自身はアダルトとチャイルドという区分けが響かない。

ひでぴょんと何度もそこについて話し合うが平行線。

個人的には、

・思考のフィルター≒アダルト

・すべての情動 - 思考≒チャイルド

と思っている。インプットもアウトプットも基本的に思考の

フィルターを通る。思考のフィルターは主にインプット・

アウトプット共に言語化しやすい傾向があるが、思考の動作

をできるだけディソシエイトする(遠ざける)と、思考以外の

部分が表出してくる。

なので、僕は思考のフィルターとそれ以外、若しくは

知性(Intellectual)と天然(Natural)、という感じで区分けする。

親子関係はない。全く別物で、相互に影響を与えるが、

その関係に明確な位相はない気がする。確実に言えるのは

大抵インプットもアウトプットも思考のフィルターを通過する、

ということぐらいか。

そして、おそらく知性をディソシエイトして天然に気づく、

それがマインドフルネスなのだと思う。もしそうであれば

僕はマインドフルネスが好きだという事になるのだが、方法

に瞑想を用いるのが好きではない。とひでぴょんに言ったら、

ひでぴょんのお師匠様(iNLPのマイク・バンドラント)流では

瞑想は使わないらしい。瞑想を使わないとすると、トランスを

使うのか。トランスなら学ぶ価値があるかもなぁと思う。

まあ、瞑想もたぶん日本の教え方がまずいだけなのかもしれ

ない。静かな状態を目指すのではなく、思考のフィルターを

できるだけディソシエイトして、心の欲求を全面的に開放する、

好き放題をイメージする、心が喜ぶことを探求する、僕に

とってはそれがマインドフル。僕が昨年まで1年以上習って

きたマインドフルはそうではなく、感じたことをとにかく手放す。

手放す。手放す。それは確かに邪念は払えるかもしれない。

ただ、邪念って何?って思う。たぶん、心の強い欲求も邪念

ではないだろうか。でも、僕は邪念と言われるもののどこが

悪いのかと思う。思考のフィルターはゆっくりする時には

外した方がいい。また1日に外す時間の確保がかなり大切だ。

一方で心の強い欲求に社会的に困る要素があったとしても

心の中で活動するなら自由だ。そこは思考が抑圧する。

しなければ社会で活動できない事もある。とはいえ、それを

心の中でだけ開放する時間も必要だと僕は思ってる。

まあ、個人的にはそれを明晰夢という形で具現するのが理想。

一生のテーマだが、まだ一度もその夢を見てはいない。

ただ、この親子関係を除き、アダルト=思考のフィルター、

チャイルド=フィルター以外全部、と扱っていいのであれば

ひでぴょんのその他の説明は全て腹落ちする。なので、

ひでぴょんには申し訳ないが、そこだけは譲らずに、それ以外

すべて受容することにする。今度の月曜が最終回。僕らは

あまりに授業の内容に沿わないため、宿題がたっぷりと出て

しまった。頑張らないと。

11/10(火)

18:00-18:30 WBUスピンオフのフィットネス活動

経緯は長くなるので省略するが、WBUのある方から

フィットネストレーニングを有料で受けることにした。今日は

その第1回。Zoomで実施。今日はかなり緩めの運動にして

もらった。30分ずつだが、ハードになっていったら耐えられる

かどうか若干心配。

11/11(水)

20:00-23:00 WBUスピンオフ カウンセリングチーム

通称、WBC。これが2回目の開催。

この3人は心的安全性が確保されているので、お互い忌憚

なくフィードバックできる。まあかなりガツーンって来るのだけど

それはここでしか味わえないもの。そして、我々3人の中で

「昭和主婦」の方がスキルが明らかに高い。僕ともう一人の

女子は彼女から毎回学んでいる感じ。とはいえ、いずれ

追いつけるよう、切磋琢磨したいと思う。

11/12(木)

20:00-22:00 WBU幸せGive部

今日はWBU Xmas会に向けた企画会議。まあ1時間のはず

が2時間になったが、それだけ議論は白熱した、というか

いつも通りゆるゆると、且つたくさん議論が出て収拾が

つかなかったというのが適切な表現か。

Xmas会の2次会でダンパ(ダンスパーティー)をしよう!

という話になり、僕自身のラテンの地がうずきだすw

11/13(金)

17:00-19:00 TBL NLP

今日はひでぴょんにメタアウトカムを実演してもらう。

ただ、僕は今年もうミッションステートメントが定まっていて、

メタアウトカムのいくつかの定義は満たしていないが、

正直満たす必要がない。定量を外しているのは意図的

だし、定量から離れることが爆発的なアウトプットに繋がる、

かも、それが僕の仮説なので。

仕事やプロジェクトには明確なマイルストーンが必要。

一方で人生にはマイルストーンは組まない方がいい気がしてる。

組むとしても超アバウトな方がいいと思う。

計画通りな人生なんてつまらないし、つまったとしても、

人生は自分の思惑だけで動くものではない。だから定性的に

その時、その時に自分の心の声が望む事にフォーカスすれば

いいのではないかと思う。それがユーダイモニックだったら

社会的にはラッキーだろうし、ヘドニックでも僕はそれでいいと

思う。

とはいえ、NLPのトレーニングなので、ミッションステートメント

を詳細化して一部をメタにアウトカムした。

20:00-21:00 WBUたつ組

このクラスも11月で解散。ただ、ここで培った友情の火は消さない。

出版部として残す。僕らの最終成果物がこのWBU校歌(案)。

幸せなら手を叩こうの替え歌だ。実際にはさらに1番と6番が

クラス内で追加されたのだが、それはWBU色が強い。

2〜5番は僕が作った感じなので、ここに掲載する。

原作 あやのん 編作 とうごん

さあ、なんでもやってみよう
さあ、なんでもやってみよう
うまくいってもだめでもいいじゃない
さあ、なんでもやってみよう

きょうもいちにちありがとう
うんでくれてありがとう
ありがとうでみんながつながって
あすもみんなでありがとう

ほら、なんとかなるものさ
ほら、なんとかなるものさ
いまはみえないあしたがこわくても
ほら、なんとかなるものさ

ほら、ありのままのわたし
ほら、ありのままのわたし
ほら、いきをするだけですばらしい
ほら、ありのままのわたし

正直、むちゃくちゃ気に入っている。あやのんの原作はほぼ

ほぼ書き換えているのだが、とはいえ彼女が原作を考えな

ければ僕はアイデアが浮かばなかった。

そういう意味でコラボって素晴らしい。

21:00-22:00 WBUのろけ部

この部活は個人的にはむちゃくちゃ好きだ。ただ、今日は

もう一つの部活と被り、且つあちらはタカさん(前野教授)

が必須参加するため、あちらにごっそり学生をもっていかれ、

こちらは部長と僕の二人だけが参加。

とはいえ、マンツーマンになった分、お互いがたくさん情報を

交換できたし、新たなチャレンジが始まる。まさかの展開に

驚きつつ、逆に過疎った事に感謝した。

-今週のWB的生活
-

Copyright© ポジティブイノベーター トウゴのブログ! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.